我が家の貯金箱

お家大好きつま子と、自然大好き夫の子育て奮闘の日々 アラフォーでもあきらめない!子供の教育資金と老後の資産形成始めました。

資産形成

スマホの見直し

スマホの見直しをしたのでご紹介します。 検討-最安値は注意点あり 0円プランとネット回線のプランをダブルで契約する(デュアルSIM利用) 各社の格安スマホ docomoの新プランahamoなど 結論 おすすめはデュアルSIMでゼロ円スマホとネット回線プランのダブル…

アラフォーゼロからの資産形成〜目的は何?〜

皆さん何となくお金を貯めていませんか? 資産形成をする目的ってなんですか? つま子は何となく貯めていたけれど、将来どれくらいかかるか不安でした。 目的を老後の資産形成と子供の教育資金に決めて資産形成の計画を立ててみるとすっきり不安が消えました…

ジュニアNISAで未成年口座が開設出来ない!〜0歳児から開設出来る銀行はどこ?

ジュニアNISAの場合本人の口座が必要です。 未成年の口座は開設出来るところと出来ないところがあるのでご紹介します。 ゆうちょ銀行 親権者が来店 必要書類 子供の本人確認書類 顔写真付き1点(マイナンバーカードなど)または、顔写真なし2点(保険証、児…

超初心者のための「iDeCo」って何?

iDeCoは「個人型確定拠出年金」といって、自分のお金を自分で積立てると税金が控除される制度です。 通常いろいろかかる税金が、運用後に受け取る時だけになります。受取り時の税も全額かかるわけではなく、控除されます。 おすすめする人 60歳まで使わな…

超初心者のための「ETF」って何?

「ETF」とは上場投資信託のことです。 株のように、取引市場で売り買い出来る投資信託で、信託報酬が安く結果的に、投資信託よりも手数料が安くなっています。最近さらに売買手数料が無料化傾向で手数料が下がりつつあります。 現在、指数(日経平均、東証株…

超初心者のための「投資信託」って何?

「投資信託(ファンド)」は、皆からお金を集めて、投資のプロが色んな所に投資して、利益を皆に分けてくれるというもので、色んな投資の詰め合わせ商品です。詰め合わせる中身は公開されているのである程度どこに投資するかを商品をみて決められます。 投資…

投資信託〜米国株の簡単な始め方〜

日本株をやってるつま子ですが、色々な方が米国株が良いと言ってらっしゃるので米国株をやってみたいなぁと思ってました。でも、外国株ってやっぱりハードル高いですよね。 そもそもドル$で買わないといけないし、為替のリスクもあるし、米国株って制限の幅…

超初心者のための「ドルコスト平均法」って何?

「ドルコスト平均法」とは、投資するやり方の一つで、リスクを低く抑えるために一定の金額を定期的に購入する分散投資方法です。 長期運用するには必ず覚えておきたい方法なのでご紹介します。 おすすめする人 メリット デメリット 運用する考え方 売るタイ…

投資信託 iDeCoについて〜プラン変更しました〜

iDeCoのプラン変更の手続きをしました。つま子はiDeCoに入ってたんですが、元本割れが怖いし、よく分からなくて、設定しないと入ってしまう貯金のような元本補償の投資信託そのままにしてました。でもこれじゃいけないかも…と思って色々変えたのでご紹介しま…

超初心者のための「株」って何?

「株」とは 国による分類 株を買う方法 ロボットやAIにお願いして株を買う方法 専門家にお願いして投資する方法(株と株以外色々なものに投資する、商品によって投資先は違う) 株や投資信託の税金をかからなくする国の制度 株以外のもの 「株」とは「株」は…

超初心者のための「ジュニアNISA」って何?

ジュニアNISAとは、未成年の子供のための「少額非課税制度」といい、株や投資信託などで子供のための資金を運用する時に、税金がかからなくなる制度です。成人まで払い出し出来なかったのですが、2023年に制度終了することが決まり、とてもおすすめ出来…

妊娠・出産でもらえるお金

妊娠・出産は病気ではないため、基本的に健康保険が適用されず自己負担になってしまいます。 いろいろ親切な制度があるので賢く利用しましょう。 誰でももらえるお金 妊婦健診費用の補助(市区町村などの自治体) 児童手当(市区町村などの自治体) 出産育児…

確定申告〜ふるさと納税・配当控除

スマホで確定申告をしました。 ふるさと納税の寄付控除と配当控除です。 ふるさと納税はワンストップ制度があるし、配当控除はしなくても大丈夫なんですが、した方がお得なのでご紹介します。 ふるさと納税 配当控除の対象者と申告方法 住民税の申告不要も忘…